しっかり稼ぐ
現場で活躍中のスタッフに、NCセキュアを選んだ理由や魅力、一週間のスケジュールなどを聞いてみました!
2024年4月入社
高速道路保全業務
高速道路で工事を安全に行うための交通規制や警備、誘導などを担当

NCセキュアを選んだ理由は?
年齢に関係なく挑戦が可能
プライベートで高速道路を利用した際に、中央分離帯の草刈りや工事をしている作業員の姿を見て、「自分も社会の役に立つ仕事がしたい」と思ったことが、この仕事に興味を持ったきっかけです。50歳を過ぎてからの転職ということもあり、応募にあたっては給与面も重視。
NCセキュアを選んだのは、契約社員としての募集に加え、頑張り次第で正社員登用の可能性があるという将来性に魅力を感じたからです。時給・日給制のアルバイトとは違い、充実した福利厚生の適用や安定した月給を得られる点などに魅力を感じました。
NCセキュアで働く魅力は?
社員登用制度があり、スキルも収入も伸ばせる
入社してポジティブに感じたのは、先輩たちがしっかりと教えてくれる環境が整っていることでした。また、年齢・経験関係なく契約社員や正社員登用のチャンスがある点もNCセキュアの魅力。
実際に、私も3ヶ月のアルバイト期間を経て契約社員になりました。契約社員になれば賞与の対象になったり、福利厚生も手厚くなったりと、待遇面もアップ。資格取得に関しても会社が費用負担してくれるほか、資格手当もつくなど、スキル&収入アップを同時に目指すことが可能です。
仕事のやりがいを感じる瞬間は?
現場ごとに工夫が求められる
一見すると同じ作業の繰り返しのように思われるかもしれませんが、実際は工事の種類や範囲などによって、規制の方法が少しずつ変わります。たとえば、ガードレールがある現場もあれば、代わりにフェンスが設置されている場所もあり、その状況に応じた柔軟な対応が求められます。
基本的な手順は共通していますが、そのうえで現場ごとの条件に合わせて効率よく、正確に作業できたときには、自分の成長を実感できます。難しいからこそ、うまくやり遂げたときの達成感はひとしおです。

とある1週間の
スケジュール
三重チームの
一例

2024年12月入社
高速道路保全業務
高速道路での各種工事に伴う規制設置や、清掃・草刈り、道路補修・修繕工事などを担当

NCセキュアを選んだ理由は?
通いやすさと高時給
前職では工場に勤務していましたが、60歳の定年を迎えたのを機に、「これまで経験したことのない新しい仕事に挑戦してみたい」と思い、求人を探していました。その中で出会ったのがNCセキュアです。もともと車の運転が好きだったこともあり、「車に関わる仕事がしたい」という気持ちがありました。
NCセキュアでの仕事は漠然とながらもイメージができ、身近に感じられたのが応募の決め手のひとつです。また、勤務先が自宅から数キロ圏内と近く、日給1万円以上という給与面の待遇にも魅力を感じました。
入社後のステップアップについて
丁寧なサポート&メモ・復習で着実に成長
作業内容は毎回同じではないため、一度経験しただけでは忘れてしまうこともあります。そのため、現場の様子をスマートフォンで撮影して後から見返したり、教わったことを忘れないように手帳を持ち歩いてメモを取るようにしました。もちろん、わからないことがあれば、何度でも先輩スタッフが丁寧に教えてくれます。
また、どんな現場でも一人で作業することはありません。必ず複数名のチームを組み、お互いに声をかけ合いながら仕事を進めてくので未経験でも安心して働けます。
NCセキュアで働く魅力は?
安心して長く働ける環境
土日を休みにすることも、逆に土日に働いて平日に休むことも可能です。そのため、役所の手続きや通院など、平日にしか対応できない用事があっても安心。ライフスタイルに合わせて柔軟にシフトを組めます。
また、日々の体調管理にも配慮されています。たとえば、夏場はアスファルトの照り返しで体感温度が高くなりますが、30分作業したら10分休憩するルールを徹底。こまめに休憩を取りながら働けるので、シフトを多めに入れても体力的な負担は少なめ。無理なく働きつつ、しっかり収入を確保できる環境です。

とある1週間の
スケジュール
三重チームの
一例

募集要項
職種によっては週ごとに勤務日調整が可能!
愛知・岐阜・三重・長野のお好きなエリアで「自由な働き方」ができます。
詳細は募集要項をご確認ください。